ゲーム攻略ブログ -紅の部屋- 【ドールズフロントライン(ドルフロ)】

指揮官Lv100 メンタルアップグレードが待ち遠しい指揮官です

 

 

【ドールズフロントライン(ドルフロ)】筆者がおすすめする序盤の進め方を解説!

最終更新日:2019.8.1

 

ドルフロをはじめてから、作戦任務2-6クリアまでの序盤を攻略する手順を紹介していきます。ドルフロをはじめたばかりの方は、ご参考になさってください。

 

 

 

▼序盤はどこまで

ドルフロには、厳密な序盤の定義は存在しません。

 

プレイヤーによって、実装されている通常戦役の攻略が完了するまでが序盤だという意見もあれば、夜戦1-1に挑戦できるようになる緊急2-4(2-4E)クリアまでが序盤だという認識の方もいます

 

当ブログでの序盤は、通常戦役2-6(2-6)クリアまでです。

 

なぜ2-6までが序盤かというと、2-6クリア時に☆4人形「M4A1アサルトライフル)」が仲間になります。

 

アサルトライフルAR)ながら、陣形効果の対象がARという貴重な人形であり、AR人形を複数編成する部隊で戦闘の助けとなってくれる人形です。

 

加入時から長い間、一線級の活躍をしてくれるため、M4A1加入を目標に通常戦役を進めましょう。

 

また2-6までクリアすれば、緊急2-1(2-1E)を周回できるようになります。

 

2-1Eは序盤のレベリングスポットであることも、2-6クリアまでを序盤としている理由の1つです。

 

【POINT!】

・☆4人形「M4A1」が加入する2-6クリアまでを序盤とする。

2-6までクリアすれば、レベリングステージの1つである2-1Eを周回できるようになることも理由の1つ。

 

 

2-6 攻略に必要な2つのこと

つづいて、2-6攻略に必要な2つの要素を紹介していきます。

 

具体的には以下の2つの要素です。

 

  • 戦力の強化
  • 資源の確保

 

これらの要素は片方だけ進めるのではなく、両方同時に進行していくことになります。

 

1、戦力を強化しよう

戦力を強化するには、人形(キャラクター)を入手するところからはじまります。

 

そしてレベリング、人形強化などの手順が必要です。

 

 

2、資源を確保しよう

資源の確保もあわせて進めます。

 

先ほど紹介した戦力強化には、各種資源を必ず消費します。

 

資源が枯渇してしまうと戦力強化ができなくなってしまいますので、後方支援や任務を消化しつつ、資源を確保に努めましょう。

 

 次の項目では戦力強化と資源確保、それぞれのやり方を紹介していきます。

 

【POINT!】

・戦力を強化するにはキャラの入手やレベリング、人形強化などを行う必要がある。

・資源を確保する方法は後方支援や任務などである。

 

 

▼どのキャラクター(人形)の入手すればいい

どのキャラを入手すればよいかというと、以下の銃種の☆3人形を入手しましょう。

 

1、サブマシンガンSMG

2-6を挑戦する前に、メイン任務報酬で☆3人形「ステンMk-Ⅱ」と☆3人形「スコーピオン」を入手することができます。

 

・☆3 ステンMk-Ⅱ

f:id:rotherbst:20190801113921j:plain

 

・☆3 スコーピオ

f:id:rotherbst:20190801113939j:plain

 

サブマシンガンSMG)は1部隊に2人、2部隊分確保しておきたいので、残り2体を入手しましょう。

 

2、アサルトライフルAR

 メインアタッカーとなる人形です。

 

1部隊に3人、2部隊分必要なので計4人を入手しましょう。

 

キャラを人形製造で入手するのであれば、使用する資源の量により製造される銃種を、ある程度制御することができます。

 

各銃種のおすすめレシピはこちらの記事をご参照ください。

 

 

 

【POINT!】

SMG×2AF×3の編成を1部隊とし、2部隊分の☆3人形を入手する。

・人形製造で排出されるキャラの制御はできないが、排出される銃種の制御はある程度行える。

 

 

▼編成拡大をして戦力をさらに強化

編成拡大とは一定レベルに達すると可能になる戦力強化の1つで、編成拡大を行うと攻撃回数が増加し、結果的にその人形の火力が増加します。

 

レベル10307090に達すると編成拡大を1段階行えます。

 

序盤ではレベル30を目標にレベリングをし、編成拡大2回済ませましょう。

 

 

 

▼資源確保のやり方 紹介

 続いて資源確保のやり方を紹介します。

 ドルフロでは、各種資源は「後方支援」もしくは「任務」達成で入手します。

1、後方支援

 編制した部隊を一定時間「後方支援」へ送ることにより、各種資源を入手することができます。

 

「後方支援」へ出した部隊は一定時間、「作戦任務」や「模擬作戦」に就くことができません。

 

スタメンの人形(キャラクター)を「後方支援」へ送ることは避けましょう。

 

「通常戦役2-6」攻略までに、「作戦任務」で最大2部隊を運用することになるので、部隊編制を開放していないのであれば、残り2部隊を「後方支援」へ送りましょう。

 

序盤ではレベルが高い人形(キャラクター)は潤沢に所持していないでしょうから、隊長の人形(キャラクター)以外は、すべてレベル1の人形(キャラクター)でも問題ありません。

 

隊長の人形(キャラクター)のレベルは、送る「後方支援」の条件を満たしていれば問題ありません。

 

「後方支援」は「戦闘」から「後方支援」のタブをタップすると送ることができます。

 

f:id:rotherbst:20181011151604j:plain

 

ドルフロをプレイする時間が取れるときは、「後方支援」の所要時間が短いものへ、時間が取れないときや就寝前は所要時間が長い「後方支援」へ部隊を送りましょう。

 

ドルフロのプレイにまとまった時間が取れないときのであれば、無理して所要時間が短い「後方支援」へ送ると、結果的に獲得できる資源量が減少してしまいます。

 

各種資源の1時間当たりの入手効率だけでなく、プレイ時間にあわせて「後方支援」を送ることが、各種資源を効率的に備蓄するポイントです。

 

効率的な「後方支援」については、こちらの記事を参考にしてください。

 

 

 

【POINT!】

・一定時間、部隊を「後方支援」へ送ることにより資源を獲得できる

・隊長レベルさえ「後方支援」に必要な条件を満たしていれば、レベル1の人形(キャラクター)だけでも問題ない。

1時間当たりの入手効率だけでなく、ドルフロをプレイすることができる時間にあわせた「後方支援」の運用が必要

 

 2、任務

 ドルフロには、達成すると資源やアイテムを入手できる「任務」が存在します。

 

f:id:rotherbst:20181011151726j:plain

 

「任務」には1回限りの「メイン任務」や「キャリア任務」、繰り返し挑戦できる「デイリー任務」や「ウィクリー任務」が存在します。

 

これらの「任務」の中で、継続的な資源の入手が期待できるのが「デイリー任務」と「ウィークリー任務」です。

 

「デイリー任務」は毎日、「ウィークリー任務」は1週間ごと挑戦できます。

 

特に「デイリー任務」は毎日挑戦でき、時間さえ確保できれば「任務」達成の難易度が、低く設定されているため、「デイリー任務」の消化を日課としましょう。

 

以下の表示があるのが、「デイリー任務」です。

 

f:id:rotherbst:20181011151803j:plain

 

時間が取れないときでも、以下の「デイリー任務」の消化はしておいた方がよいです。

 

①毎日の日課:人形ストック

 内容:人形製造を1回行う

 最低レシピで「人形製造」を行えば、獲得資源はプラスになります。

 

②毎日の日課:小規模支援

  内容:後方支援を1回完了する

 「後方支援」を送れば達成できる「デイリー任務」です。

  忘れずに「後方支援」を送るようにしましょう。

 「任務」達成時の報酬を受け取ることも忘れずに。

 

③毎日の日課:武器ストック

  内容:装備製造を1回行う

  先ほど紹介した「毎日の日課:①人形ストック」と同様に、最低レシピで作成すれば、資源の収支はプラスになります。

 

【POINT!】

・デイリー任務、ウィークリー任務を積極的に消化する

・時間が取れないときには、デイリー任務の中で短時間で達成が可能なものだけでも消化する